夏もお鍋★だけど冷やしてゴマダレの冷やし中華★ レシピ・作り方

夏もお鍋★だけど冷やしてゴマダレの冷やし中華★
  • 5分以内
  • 100円以下
シ閏
シ閏
ゴマだれが合う野菜と肉ならなんでもOK◎お鍋の具材がひんやり冷やし中華に★まずいわけがない☆野菜だけどボリューム満点ヘルシーメニュー♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 鍋にお湯を1㍑ぐらい沸かす。
  2. 2 好きな野菜と肉を食べやすい大きさに切って、中華めんと一緒に鍋に入れ、指定の時間茹でる。
  3. 3 ざるにあけて、水でよくぬめりをとる。
  4. 4 お皿に盛って、ゴマダレをかけて、いただきます♪

きっかけ

ゴマダレの冷やし中華に野菜をいっぱい乗せようと思って。

おいしくなるコツ

好きな野菜をたくさん入れましょう♪一緒に茹でるのが気になる人は、野菜・肉→麺で茹でるとよいです◎

  • レシピID:1580005515
  • 公開日:2011/08/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やし中華
関連キーワード
おかずの星2011 冷やし中華 ゴマダレ 野菜
料理名
冷やし中華
シ閏
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る