塩麹入り豚の味噌漬け焼き レシピ・作り方

塩麹入り豚の味噌漬け焼き
  • 約30分
  • 500円前後
ひなママのママ
ひなママのママ
塩麹と味噌に豚肉を漬けておくと
お肉が柔らかになって、美味しいですよ♪

材料(3人分)

  • 豚ステーキ用、トンカツ用 3枚
  • *塩麹 大さじ1
  • *味噌(ご家庭にあるもので可) 大さじ2
  • *砂糖 大さじ1弱
  • *料理酒 大さじ1
  • ニンニク、生姜 各少々
  • サラダ油 大さじ1
  • 蒸し焼き用料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1 豚肉は、あまり厚くないものが焦げなくていいです。
    豚肉は、筋切りしておく。
    生姜、ニンニクはすりおろして、*印の調味料をよく混ぜて、その中に生姜とニンニクも混ぜておく。
  2. 2 豚肉に1の調味料を良く塗り込んで、一晩くらい冷蔵庫に入れて、置く。
    フライパンに油を熱して、あまり強く無い火で、豚肉を焼き、片面に焼き色が付いたら、ひっくり返す。
  3. 3 料理酒を加えて、蓋をして、更に弱火にして蒸し焼きにして、裏面に焼き色が付いたら、出来上がりです。

きっかけ

何時も作っている味噌豚に塩麹を入れて 美味しさアップ!

おいしくなるコツ

焼き前には、味噌を軽く落とした方が、焦げないです。

  • レシピID:1570006837
  • 公開日:2012/05/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
豚の味噌漬け焼き
ひなママのママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る