鯛のあら煮 レシピ・作り方

鯛のあら煮
  • 約30分
  • 300円前後
singarimake
singarimake
鯛のあら煮レシピの紹介です。

材料(2~3人分)

  • 鯛あら 1匹分
  • ごぼう 1本
  • 料理酒 カップ1
  • 醤油 大さじ3~4
  • 砂糖 大さじ3
  • みりん 大さじ3
  • カップ2

作り方

  1. 1 鯛あらは鱗を落とします。
  2. 2 鯛のあら全体に熱湯をかけてやり、流水で鱗や血合いを洗い流し、キッチンペーパーで水分をふき取ります。
  3. 3 底が平たい鍋にあらを投入して、料理酒・水・砂糖を入れて火にかけていきます。時々、煮汁をオタマですくって、鯛の頭にかけてやります。
  4. 4 15分くらいで煮えてくるので、ゴボウと醤油・みりんをいれて更に煮込んでいけば完成です。

きっかけ

鯛のあらが安く売られていたの、あら煮を思いつきました。

おいしくなるコツ

鯛のあらは、霜降りか湯引きで生臭みを取り除いておくことが大事ですね。

  • レシピID:1560011106
  • 公開日:2018/07/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ぽのぽ
    ぽのぽ
    2021/12/21 23:08
    鯛のあら煮
    鯛もごぼうも、とっても美味しかったです♪有難うございます!
  • miccyo
    miccyo
    2019/04/09 23:14
    鯛のあら煮
    鯛のアラから、いいダシがでて、ごぼうがおいしくなりました(^o^)
    ごちそうさまでした
    m(_ _)m

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る