かんたん!葉入り大根の浅漬け レシピ・作り方

かんたん!葉入り大根の浅漬け
なまこDX
なまこDX
葉付き大根が手に入ったら、ぜひ試してください!
シャリシャリの食感が美味しいですよ♪

材料(2~3人分)

  • 大根葉 10cmくらい
  • 大根 5cmくらい
  • 小さじ1~2
  • 醤油 お好みで

作り方

  1. 1 大根葉は小口に切る。大根は皮をむき、千切りにする。
  2. 2 大根葉と大根に塩を加え、しんなりするまでよくもむ。
    重石を載せ、1時間ほどおく。
  3. 3 2をザルに空け、塩分を軽く洗い流す。水気を搾り取ったら出来上がり!
    ※塩分を洗い流し過ぎたときは、醤油で味を調整してください。

きっかけ

子供のころからの我が家の定番です。

おいしくなるコツ

このまま食べても美味しいけれど、納豆に混ぜても美味しいです♪

  • レシピID:1560002398
  • 公開日:2011/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
浅漬け
関連キーワード
かんたん! 浅漬け 大根葉 シャリシャリ
料理名
葉入り大根の浅漬け
なまこDX
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • iihi009
    iihi009
    2011/11/27 13:14
    かんたん!葉入り大根の浅漬け
    大根葉と大根だけでもりもり食べてしまうサラダ感覚レシピですね。わたしも計量して料理したことがないのでレシピにおこすのは大変です♪
  • ☆ゆみし☆
    ☆ゆみし☆
    2011/11/23 16:00
    かんたん!葉入り大根の浅漬け
    葉の食感がいいですね(*^^*)大根を無駄なく、美味しく頂くことができました!ごちそうさまでした^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る