鶏手羽元の豆鼓煮 レシピ・作り方

鶏手羽元の豆鼓煮
  • 約15分
  • 500円前後
まこすきやき
まこすきやき
お弁当にも
作り置きできますから便利です

材料(2~3人分)

  • 鶏手羽元 8本
  • 生姜の薄切り 大さじ2
  • 豆鼓 大さじ1
  • 豆板醤 小さじ1/2
  • 鶏ガラスープ 120cc
  • 醤油 大さじ3
  • 砂糖 大さじ2
  • 大さじ2
  • 適量

作り方

  1. 1 洗った手羽元と塩以外のの材料をすべてお鍋に入れます
    (手羽元8本、生姜薄切り大2、豆鼓大1、豆板醤小1/2、ガラスープ120cc、醤油大3、砂糖大2、酒大2)です
  2. 2 蓋をして弱火で5分煮ます
    ひっくり返して蓋をして弱火で2分煮ます
    味見をして塩で整えます
    好みの煮詰め具合に仕上げて下さい 出来上がり
    しばらく置いて味を馴染ませてください

きっかけ

豆鼓が減らないので積極的に使っています。もともとはレンジ用レシピでしたがアレンジしました。

おいしくなるコツ

超激辛好みの方は豆板醤大さじ1杯にしてみてください

  • レシピID:1550002949
  • 公開日:2012/06/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
中華風 簡単 おつまみ お弁当
料理名
煮物
まこすきやき
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る