材料簡単!お魚ソテー秋の吹き寄せ レシピ・作り方

材料簡単!お魚ソテー秋の吹き寄せ
  • 約30分
  • 1,000円前後
ヒューザ
ヒューザ
香りも味も健康にもよいマイタケを使って
秋らしいお魚料理です。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 焼く直前に魚の両面に塩・黒胡椒をふる。小さいお子さんがいる方は胡椒なしか 控えめに。
  2. 2 熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、魚を焼きます。
    あまり焦げ目をつけるとパサ付くので気をつけてね。
  3. 3 両面が焼けたら(中は生でもよい)ワインを半カップ加えてふたをする。(10分くらい)
  4. 4 魚を取り出して そのフライパンでミックスベジタブルを煮る。仕上げに醤油(材料表外)を少量かける。取りだす
  5. 5 取りだしたフライパンに、ワインが残っていればそのまま、なければワインを足して煮立ててから マイタケを入れる。
    塩少々で味付け。
  6. 6 フライドポテトを添えて
    お皿に盛る。魚が冷めていたらレンジで温める。

きっかけ

凝った材料ではなく 健康に良いとされるマイタケで香り高いお魚料理にしてみました。

おいしくなるコツ

脂ののった魚でなければ焼きすぎないこと!脂が出るような魚ならばフライパンの隅で余分な脂はキッチンペーパーで吸い取らせてください。

  • レシピID:1520000044
  • 公開日:2010/10/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
マグロ
関連キーワード
秋の味覚レシピ2010 ワイン マイタケ
料理名
カジキソテー
ヒューザ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る