絹さやとちくわの卵とじ レシピ・作り方

絹さやとちくわの卵とじ
  • 約15分
  • 300円前後
☆ヒロ'☆
☆ヒロ'☆
絹さやの下処理だけ済ませてしまえば、あとは簡単に作れます。

材料(3人分)

  • 絹さや 茶碗一杯分位
  • ちくわ 4本
  • 2個
  • ※水 50CC
  • ※ほんだし 小さじ2
  • ※醤油 大さじ1
  • ※みりん 大さじ1
  • ※砂糖 大さじ半分
  • 茹で用の塩 大さじ半分

作り方

  1. 1 絹さやはヘタの部分を持って直線側の方向にそのままゆっくりと引っ張り先端まで筋をとる。
    そのまま180度回転させて反対側も同じように筋をとる。
  2. 2 沸騰したお湯に塩を入れ、下処理した絹さやをサッと色が鮮やかになる程度に茹でる。
    2分程。
  3. 3 ちくわは斜めに切り、食べやすい大きさにしておきます。
  4. 4 鍋に※の調味料を全て入れ、弱火でフツフツと煮たってきたらちくわ、絹さやを入れます。
    中火にし、溶いだ卵を入れ蓋をしてお好みの固さになるまで火を通します。
  5. 5 火を止めて、全体的によーく絡ませたら出来上がりです。

きっかけ

お義母さんの畑で絹さやが大量に採れたので☆

おいしくなるコツ

ご飯にそのまま乗せても美味しいです

  • レシピID:1510025908
  • 公開日:2020/06/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さやえんどうちくわ卵とじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る