れんこん、新ゴボウ、春にんじんのきんぴら♪ レシピ・作り方

れんこん、新ゴボウ、春にんじんのきんぴら♪
  • 約30分
  • 500円前後
ponta634
ponta634
れんこんと新ゴボウ、春にんじんと少しの豚肉できんぴらにしてみました。写真がブレて見にくいですが、煮汁が下の方に少し有ります。

材料(4~5人分)

  • れんこん 5センチくらい
  • 新ゴボウ 20センチくらい
  • 春にんじん 小さめの1本
  • 豚バラ肉 2枚分くらい
  • 150ccくらい
  • 黒砂糖、又は普通の砂糖 小さじ1
  • 醤油 小さじ2
  • みりん 大さじ1
  • サラダ油 大さじ1
  • ごま油 【仕上げに少し垂らす程度】 小さじ半分くらい
  • 煎りごま、七味、糸唐辛子など お好みで適宜

作り方

  1. 1 れんこんは皮を剥いて、薄い酢水か真水に浸してあくを取ります。
  2. 2 新ゴボウは、薄く斜め切りにし、薄い酢水か真水に浸してあくを取ります。
  3. 3 春にんじんは、皮を剥かずに薄い短冊切りまたは細切りにします。
  4. 4 フライパンを熱し、サラダ油を入れ、水気を切った野菜と豚バラ肉の切った物を入れて中火で炒め、油が全体にまわったら、水と調味料を入れて蓋をし、少し火を弱くして煮ます。
  5. 5 途中、焦げ付かないように蓋を開けて見て、煮汁が残って要る内に木べらなどで全体を炒め煮して煮汁が全体に回ったらごま油を絡めて出来上がりです。
  6. 6 お好みで、七味唐辛子や煎りごま、糸唐辛子など振り掛けてどうぞ。

きっかけ

れんこんが少し残っていたので、春にんじんや新ゴボウと豚バラ肉を少し入れて、きんぴらにしてみました。

おいしくなるコツ

野菜は、早く火が通るように、うす~く切ります。

  • レシピID:1510003976
  • 公開日:2012/04/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこん
関連キーワード
炒り煮 きんぴら れんこん 新ゴボウ
料理名
れんこん、新ゴボウ、春にんじんのきんぴら
ponta634
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 遥なる遥
    遥なる遥
    2012/04/14 12:33
    れんこん、新ゴボウ、春にんじんのきんぴら♪
    見た目もきれいに、味もおいしくできました。唐辛子を使うと少しピリッとして、いいアクセントになりましあ。弁当にも使えますね。ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る