3枚おろしから作る、鯵のフライ♪ レシピ・作り方

3枚おろしから作る、鯵のフライ♪
  • 約30分
  • 300円前後
ponta634
ponta634
新鮮な真鯵が手に入ったので、フライにしてみました。

材料(4人分)

  • ここでは4尾
  • 塩、コショウ 各少々
  • 小麦粉 茶漉しに1杯くらい
  • 溶き卵 1個を落とし揚げに少し分けました
  • パン粉 適宜
  • サラダ油 適宜

作り方

  1. 1 1.鯵は、ウロコをこそげて、ぜいごを薄くそぎ取り、えらの両側から骨に届くように切り込みを入れ、頭を取ります。はらわたは斜めに切り込みを入れて取り出します。
  2. 2 2.頭の側から骨の上に沿ってギリギリに包丁をすべらせ、尻尾の方まで切って裏も同じようにして、3枚におろします。
    ★骨は、骨せんべいにカリッと揚げ、あとの4尾は落とし揚げにしました。
  3. 3 3.キッチンペーパーで水気をふき取り、塩とコショウを軽く振って、小麦粉を茶漉しに1杯入れて裏表にふるい、薄くまぶし、溶き卵とパン粉の順に付け、180度の油でこんがりと揚げます。

きっかけ

新鮮な真鯵が安かったので、半分はたたき身にして落とし揚げにし、残りはフライにしました。

おいしくなるコツ

タルタルソースや、中濃ソースなどでどうぞ。 付け合せは、トマトにしましたが、千切りキャベツなどをたっぷりと付けて下さい。

  • レシピID:1510003700
  • 公開日:2012/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
フライ
料理名
鯵のフライ
ponta634
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る