野菜室で縮んじゃった シイタケ おにぎり レシピ・作り方

野菜室で縮んじゃった シイタケ おにぎり
  • 5分以内
l_park
l_park
野菜室でシワシワしてしまった椎茸を発見し水分が少ないので、おにぎりにちょうど良いなと思い被せて見ました。

材料(2人分)

  • ご飯 180g
  • シイタケ(2~3h天日干しだとなお可) 4個
  • 味噌 小さじ1

作り方

  1. 1 ☆写真の緑色は漬物を添えてあります。
  2. 2 シイタケにトースターかフライパンで火を通します。
    火を通している間に毬状か平らな小さなおにぎりを4つ作ります。
  3. 3 焼けたシイタケの内側に味噌を塗りおにぎりに被せて完成です。
    少し冷めてからの方が美味しいです。

きっかけ

水分が抜けシワシワしてきた椎茸を発見したので、ご飯をおにぎりにして被せてみました。

おいしくなるコツ

今回は野菜室でうまく水分が抜けていましたが、水分たっぷりの椎茸より味がギュットするので天日に2~3時間干した物を使うのがオススメです。

  • レシピID:1500044998
  • 公開日:2021/10/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しいたけ5分以内の簡単料理味噌残りごはん・冷ごはんその他のおにぎり
料理名
野菜室で縮んじゃった シイタケ おにぎり
l_park
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る