釜玉風和風カルボナーラ レシピ・作り方

釜玉風和風カルボナーラ
  • 約15分
  • 300円前後
大地太郎
大地太郎
茹でパスタに卵類をあえるだけ。おやつや夜食用的スパゲティ。

材料(2人分)

  • スパゲティ 200g
  • 卵黄 2個分
  • ツナ缶(80g) 1缶
  • 醤油 大さじ1
  • 味付のり(お好みで) 適量

作り方

  1. 1 スパゲティを茹でる。
  2. 2 卵黄、醤油、ツナ(缶の油も一緒に)を混ぜる。
    ツナ缶の油でスパゲティをほぐすので、油は切りません。
  3. 3 茹でたスパゲティと(2)の卵液をあえる。
    皿に盛ってお好みでのりをちらす。

きっかけ

ベーコンの替わりにツナを使ってカルボナーラを作ろうと思い立ち、結果、釜玉うどん風になってしまいました。

おいしくなるコツ

洗い物を少なくするため、私はどんぶりで一人分ずつ卵液をつくり、その中に茹でスパゲティを入れてかきまぜてます。卵白を使わないのが難ですが、やはり卵黄だけの方が良いかと・・・。

  • レシピID:1500000856
  • 公開日:2011/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カルボナーラ
料理名
カルボナーラ
大地太郎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る