だしをとった後の昆布の佃煮 大根入り レシピ・作り方

だしをとった後の昆布の佃煮 大根入り
hamupi-ti-zu
hamupi-ti-zu
おでんの後の我が家の定番メニューです。

材料(3~5人分)

作り方

  1. 1 材料を長さ3~5cm,
    幅5mmほどに切る。
  2. 2 鍋に1と○を入れ、中火で時々かき混ぜながら水分がなくなるまで煮る。

きっかけ

おでんの後、色々味を変えながら作っています。

おいしくなるコツ

お好みで酢をもう少し増やして頂いても結構です。

  • レシピID:1480005203
  • 公開日:2013/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
昆布
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • りょーママ
    りょーママ
    2020/02/25 19:43
    だしをとった後の昆布の佃煮 大根入り
    大根のかわりに魚の天ぷらとにんじんを入れて作りました^ ^味付けが美味しくて、子どもは昆布ばかりつまみ食いしてました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る