ツルムラサキの☆かき揚げ レシピ・作り方

ツルムラサキの☆かき揚げ
  • 約15分
  • 100円以下
ブルーボリジ
ブルーボリジ
プランター菜園でも容易に栽培可のツルムラサキ、赤茎種を植えました。つる先を使って かき揚げに。

材料(3人分)

  • ツルムラサキ 100g
  • ☆天ぷら粉 80g
  • ☆水 120~130cc位
  • 揚げ油 適宜

作り方

  1. 1 ツルムラサキのツル先15㎝で収穫し、3㎝の長さにカットし利用。スーパーに並んでいるツルムラサキであれば葉は三等分、茎も太い部分は縦割きにし、3㎝の長さにカットします。
  2. 2 カットしたツルムラサキと☆を混ぜ合わせます。各ご使用の天ぷら粉によって水分調整して下さい。熱した揚げ油に厚ぼったくならない大きさで入れカラッと揚げます。
  3. 3 プランター菜園で栽培中の赤茎種のツルムラサキ。葉のみ摘んで揚げても。摘むことで脇芽が育ち、通常目にする緑茎種と同じ形で収穫できます。

きっかけ

プランター菜園から収穫したツルムラサキを使って。

おいしくなるコツ

揚げている途中、箸で2ヶ所くらい穴を開けると揚げ油が通りカラッと揚がりました。

  • レシピID:1460017281
  • 公開日:2017/07/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜かき揚げ
料理名
かき揚げ
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る