スナップエンドウ☆ほんのりカレー風味炒め レシピ・作り方

スナップエンドウ☆ほんのりカレー風味炒め
  • 約10分
  • 300円前後
ブルーボリジ
ブルーボリジ
初めてプランター菜園で栽培したスナップエンドウ、甘~いのなんのって!ベーコンの塩分利用、カレー粉を加えて蒸し炒めにしました。

材料(4人分)

  • スナップエンドウ又は平鞘の絹さや 25個位
  • ベーコン 4枚
  • 米油又はオリーブ油等 小さじ1
  • ☆塩、コショウ 各少々
  • ☆カレー粉 小さじ1/3~1/2

作り方

  1. 1 スナップエンドウはスジを取り除き、予め硬めのお浸し程度にレンジ加熱(茹でても)。平鞘のエンドウマメを使用しても。
  2. 2 油を敷いたフライパンに食べ易い大きさにカットしたベーコンとスナップエンドウを加えて炒め、蒸し焼きにします。スナップエンドウが軟らかくなったらベーコンの塩分も考慮し☆を加え仕上げます
  3. 3 大サイズプランター菜園で種蒔きから初めてチャレンジ。簡単に栽培でき、とにかく取り立ての甘さ、軟らかさは格別です。平鞘種も同様に栽培中。

きっかけ

プランター菜園から収穫したスナップエンドウを使って。

おいしくなるコツ

スナップエンドウの甘さ、美味しさを味わうには、ベーコンの塩分のみカレー粉だけでも。加熱によるベーコンの脂利用でノンオイル、加工品、スパイス利用にて減塩にもなります。

  • レシピID:1460016992
  • 公開日:2017/06/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スナップえんどうお弁当のおかず全般血圧が高めの方カレー粉ベーコン
関連キーワード
スナップエンドウ エンドウマメ ベーコン カレー粉
料理名
野菜炒め
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • なのなのなの
    なのなのなの
    2022/05/02 23:28
    スナップエンドウ☆ほんのりカレー風味炒め
    スナップエンドウがぷりっとしていて、美味しいですね!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る