セリたっぷり鶏肉入り寒鱈あら汁 レシピ・作り方

セリたっぷり鶏肉入り寒鱈あら汁
ブルーボリジ
ブルーボリジ
お店で頂いた寒鱈汁に鶏もも肉、意外にも最初は何か気付かず頂きました。ある野菜、豆腐たっぷり、セリは香りの強い根も頂きます。好みで粕を加えても可。

材料(7~8人分)

  • 寒鱈あら、肝 600g位
  • ゴボウ、白菜 1/2本、1/4個
  • 鶏もも肉 1枚
  • 椎茸、ニンジン 6個、少々
  • エノキ茸 1袋
  • 葱、セリ 1本、2束
  • 豆腐 1丁
  • 1.5リットル
  • ☆味噌 100g位
  • ☆出汁の素 大さじ2~3

作り方

  1. 1 白菜はざく切り、あればニンジンは彩り程度ですが厚めの輪切り、量は多くても構いません。ゴボウは笹がきにして酢水又は水に浸けてアク抜きしておきます。
  2. 2 鶏もも肉は1~2㎝幅の細切り、葱は斜め切り、エノキ茸は株元を切り落とし手で割きます。豆腐は8等分位、椎茸は厚めに斜め切りにします。※カットは お好みで どうぞ。
  3. 3 セリは根部分を中心に よく水洗いし、4㎝位にカットします。
  4. 4 鍋に水と笹がきゴボウを入れ火にかけ沸騰させます。
  5. 5 白菜、鶏もも肉、椎茸を加えて更に煮ます。
  6. 6 寒鱈は肝入りで あらが売られてますが、切り身、白子等を加えても。切り身は崩れるので白子共々 最後に加えます。肝は包丁で粗めにカット又はペースト状にします。
  7. 7 ⑤に寒鱈のあらとニンジンを加えて煮ます。
  8. 8 ☆を加えて好みの塩分に調味し豆腐と葱を加えます。
  9. 9 仕上げに肝を加えて混ぜて火が通ったらセリを加え火を止めます。
  10. 10 セリは火を通し過ぎるとスジッぽくなるので全体に火が通り食べる寸前に加えて下さい。
  11. 11 レシピID: 1460003924我が家の味噌☆種味噌入り☆大豆タッパー仕込み編の味噌を使用しました。

きっかけ

数年前お店で頂いた寒鱈汁に鶏もも肉が入っていて違和感もなく頂いてきてから、加えるようになりました。セリは香りの強い根も付けたままタップリ、シャキシャキ感が美味しいです。

おいしくなるコツ

ある野菜、大根や山菜などを加えても可。切り身や白子を加える際は崩れるので仕上げに加えて下さい。好みで粕を加えても美味しいです。

  • レシピID:1460005179
  • 公開日:2014/01/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
関連キーワード
寒鱈汁 セリ 根っこ 野菜たっぷり 日本酒に合う
料理名
鍋物
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • VRX
    VRX
    2019/01/25 21:43
    セリたっぷり鶏肉入り寒鱈あら汁
    おいしくできました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る