marimを使って作るカボチャのバター煮 レシピ・作り方

marimを使って作るカボチャのバター煮
  • 約30分
  • 300円前後
fun life
fun life
コーヒーに使うmarimを使ったレシピです
バターを使っているので子どもも喜んで
食べてくれます
ミルク感が欲しい方お好みでmarimを増やしても大丈夫です♡

材料(2から3人分)

  • カボチャ 4分の1個
  • バター 20g
  • 砂糖 15g
  • 2つまみ
  • marim 6g

作り方

  1. 1 カボチャはよく洗い種を取ります
    材料を軽量
    砂糖の中に塩を入れておきます
  2. 2 カボチャは鍋に入るようにカットします
    基本的に大きさは大き過ぎなければ大丈夫です
    今回は9カットくらいになりました
    あまり細かくカットすると荷崩れになります
  3. 3 鍋にカボチャを並べて
    水を軽く浸る程度入れます
  4. 4 バター、marim、
    砂糖、塩

    全て入れて火にかけます
  5. 5 煮る時は中火です
    バターが入るので
    焦げる事なく仕上げる事が可能です

    時々鍋を譲ってください

    冷えるとバターが固まってしまう
    傾向があるので温かいうちにどうぞ(^^)

きっかけ

カボチャが好きなので 洋風の煮物にしたくて(^^)

おいしくなるコツ

marimをもう少し増やすともっと濃くが増えます 煮る時間は15分後程度 お好みで味付けは加減しても大丈夫です 年配の方の介護食にされる場合は 写真の状態だと固いので柔らかくなるまで煮てください。 柔らかくなりそれはそれで美味しいです♡

  • レシピID:1440036377
  • 公開日:2023/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃかぼちゃの煮物
fun life
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る