プチトマトとバジルのパスタ レシピ・作り方

プチトマトとバジルのパスタ
  • 約15分
  • 300円前後
ホソピーのお家ごはん
ホソピーのお家ごはん
プチトマトとバジルだけのシンプルでとても美味しいスパゲティです。
お昼ご飯はもちろん、こっそり夜食でも…是非作ってみて下さい。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ニンニクのヘタと皮を剥き、半分にカットします。
    フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて弱火でじっくりと火を入れていきます。

    ※ニンニクの芽はあえてそのまま残しました。
  2. 2 ニンニクに火が入ってきたら、フォークなどで繊維をほぐしていきます。
    ニンニクに完全に火を入れていきます。

    ※弱火でニンニクの香りをオリーブオイルに移してあげるイメージです。
  3. 3 プチトマトを半分にカットしていきます。

    ※私的には”シシリアンルージュ”が好き。皮は硬めでジューシー、酸味と甘味のバランスが良く、加熱すると水っぽくならずに味わいが濃くなります。
  4. 4 プチトマトをフライパンに全部入れていきます。ついでに茹で汁も70cc加えておきます。
  5. 5 沸騰したお湯に塩を入れ、パスタを茹でていきます。

    ※お湯の量に対して塩1%を入れてください。(お湯2ℓなら塩は20gです。)
  6. 6 プチトマトを5〜6個潰してソースに溶け込ませて味わいの一体感を持たせてあげます。
  7. 7 スパゲティが茹で上がったらフライパンに入れて混ぜ合わせていきます。
  8. 8 バジルと仕上げのEXVオイルを入れ味見をします。

    ・塩が足りない場合は茹で汁を足して下さい。
    ・塩は大丈夫だけど水分が欲しい時はお湯を足して下さい。
  9. 9 フライパンを傾けた時、このくらいのドロッとした液体があれば(乳化)完成です。
  10. 10 お皿に盛り完成です。

    シンプルなだけに本当に美味しいです。

    是非作ってみてください♬

きっかけ

家でこっそり夜食(笑)

おいしくなるコツ

ニンニクをひたすら弱火でじっくりと香りを出す事ですね。10分位はかかりますので、ひたすら忍耐ですね! プチトマト(シシリアンルージュ)をふんだんに使います。

  • レシピID:1440035583
  • 公開日:2022/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタバジルプチトマトバジルソース系パスタ
ホソピーのお家ごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る