豚小間切れとナスのみそ炒め レシピ・作り方

豚小間切れとナスのみそ炒め
  • 約1時間
  • 500円前後
cohamizu
cohamizu
ピリ辛ですが、子供でも食べられ、ご飯がすすむ一品です。

材料(4人分)

  • 豚小間切れ 200g
  • ◎酒 5cc
  • ◎みりん 2cc
  • ◎醤油 3cc
  • ナス 2本
  • 1%の塩水 1000ml
  • しめじ 1パック
  • 太白胡麻油 大さじ1
  • にんにくみじん切り 1片
  • 生姜みじん切り 5g
  • ☆みそ 大さじ1.5
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆みりん 大さじ1/2
  • ☆砂糖 大さじ1/2
  • ☆豆板醤 小さじ1/2

作り方

  1. 1 豚小間切れは一口大に切って◎の調味料と一緒にボウルに入れてよく絡めます。
  2. 2 ナスはヘタを切って、縦半分に切り、斜めに切り込みを入れて、一口大に切り、塩水にさらします。
  3. 3 しめじは石突きを切り落としてばらしておきます。にんにくと生姜はみじん切りにしておきます。
  4. 4 フライパンに太白胡麻油大さじ1を引いて予熱し、水気を切ったナスを炒め油が回ったら一旦取り出します。
  5. 5 フライパンの余分な油を拭き取り油を引き、みじん切りにしたにんにく、生姜を弱い中火で炒めて香りが立ってきたら、豚小間切れを加えて炒めます。
  6. 6 豚肉の色が白くなったら、しめじを加えて炒め合わせます。しめじがしんなりしてきたら、ナスを戻して炒めます。
  7. 7 ☆の材料を合わせておいて加え、絡めるように炒め合わせ器に持ったら出来上がりです。

きっかけ

豚の小間切れが余ったのでナスと合わせてみました。

おいしくなるコツ

豚肉が固くならないために、弱い中火で炒めていきます。 酒とみりんは「味の母」という調味料で代替でき、むしろそちらのほうがマイルドな味わいで美味しいです。

  • レシピID:1400026603
  • 公開日:2019/07/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚薄切り肉味噌
関連キーワード
みそ炒め ナス 豚小間切れ しめじ
料理名
豚小間切れとナスのみそ炒め
cohamizu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る