じゃが芋と油あげの煮物withわかめ レシピ・作り方

じゃが芋と油あげの煮物withわかめ
  • 約15分
  • 100円以下
mamichin555
mamichin555
ほっこり〜
じゃが芋と油揚げの優しい煮物に

礒の香りわかめを添えて´ω`)ノ

材料(2人分)

  • じゃが芋(やや大きめ) 1個(200g)
  • 油あげ(厚みのある物) 2枚
  • 塩蔵わかめ 40g程(水に晒し戻した状態)
  • ◆水 100ml
  • ◆酒 大1
  • ◆醤油 大1/2
  • ◆みりん 大1/2
  • ◆和風だしの素 小1/2
  • みりん(仕上げ用) 小1/2

作り方

  1. 1 ✱油揚げ→油抜きをする

    →キッチンペーパーで包み

    挟んで押したり
    ギュッーと丸めたりしながら

    油気を取る
  2. 2 その後〜

    食べやすい大きさにカットする

    ←こちらは8等分です
  3. 3 ✱じゃが芋→皮をむき

    食べやすい大きさにカットして

    ボウルに入れて〜

    白い濁り(デンプン)が
    無くなるまで
    流水ですすぐ
  4. 4 鍋(わなべS16㌢使用)に


    ◆の調味料と

    ✱じゃが芋
    ✱油揚げ

    を加えて〜
  5. 5 蓋をして
    中火弱で加熱する

    4分程すると

    蓋から蒸気が噴き出るので〜
  6. 6 ●↑↑この間に〜

    ✱塩蔵わかめ

    流水ですすいでから〜
    5分程置き戻しておく

    ↓↓

    じゃが芋が煮えたら〜
    加えるので

    水を切り
    食べやすい大きさにカットする
  7. 7 蓋を取るとこんな感じです。

    ブクブク煮えてます。

    じゃが芋はまだ固いです


    再度 蓋をして
    4分程『弱火』で加熱する
  8. 8 竹串でじゃが芋を刺して
    柔らかになっていたら

    ✱みりん(仕上げ用)
    を加え

    『火を強め』
    フワッと香りが上がったら火を止める

    ➤仕上げに加えてあげるとコクと照りが出ます
  9. 9 鍋の中の具材を端に寄せて〜

    ✱塩蔵わかめを 加え
    汁に浸して

    粗熱を取り
    完成です♪

    ➤時間があれば
    じゃが芋を時々上下返しながら30分程置くと
    全体に
    味が馴染みます
  10. 10 器に盛って
    頂きましょう♪


    ➤じゃが芋は味が染み染みでは無いですが
    油揚げがかなり味染みてます

    一緒に食べたり
    交互に食べたり

    〜が、
    オススメです♪

きっかけ

じゃが芋と油揚げをつかって〜

おいしくなるコツ

■甘さはお好みで♪ ■ストウブワナベSで作りましたが ココット16㌢くらいから上のサイズで出来るかと。 ■普通のお鍋でもできます♪ (加熱時間は要調整) でも…STAUB推しです(ノε`*)ノ

  • レシピID:1390056184
  • 公開日:2023/06/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
わかめ料理のちょいテク・裏技その他の煮物じゃがいも油揚げ
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る