もちもち!にらキムチじゃがいも具沢山の☆チヂミ レシピ・作り方

もちもち!にらキムチじゃがいも具沢山の☆チヂミ
  • 約30分
  • 500円前後
ぴっとすぅ
ぴっとすぅ
キムチの汁を軽く搾って作った《つけダレ》を
少しつけるとさらにおいしいですꈍ◡ꈍ

材料(4人分)

  • じゃがいも 4〜5個(300g)
  • 人参 30g
  • 玉ねぎ 1/2個
  • ニラ 2/3束
  • キムチ 100g
  • A 醤油 大さじ1/2
  • A みりん 大さじ1/2
  • A ごま油 小さじ2
  • A 小麦粉 大さじ2
  • 《つけダレ用》
  • B キムチの汁 大さじ1
  • B 醤油 小さじ1
  • B みりん 小さじ1

作り方

  1. 1 ・にら
    4cm
    ・玉ねぎ
    5mmのくし切り
    ・人参
    細い千切り
    ・じゃがいもは
    すりおろす
  2. 2 ①すりおろしたじゃがいもを
    ザルにあげる
    ②手の甲で10回ほど
    軽く押して水分を少し切る
  3. 3 ①キムチをザルにあげて
    スプーンを強く押し当てて
    汁を搾る
    ②汁を搾ったキムチを
    ざく切りにする
    *この搾り汁は、あとで
    《つけダレ》として使います
  4. 4 ①ボウルにじゃがいも・人参・
    玉ねぎ・にらを入れる
    ②Aを加えて40回もむ
  5. 5 ①キムチを加えて、40回もむ
    ②10分間おいて、なじませる
    *これで【チヂミのたね】は
    完成です❗️
  6. 6 ①フライパンに小さじ1のごま油
    を入れなじませ
    ②【チヂミのたね】を4枚分に
    並べて焼いていく
    ③フタをせず 中火で4分
    ④フタをして 弱火で4分
  7. 7 ①ヘラでひっくり返す
    ②フタをせず、中火で3分
    ③フタをして、弱火で3分
  8. 8 ①焼いている時間にBを合わせ
    《つけダレ》を作る
    *少しのように思いますが
    このちょっとがアクセント
    になります❗️
  9. 9 できあがりです☆

きっかけ

じゃがいもはすりおろして焼くと もちもち感が出るので、チヂミにいいかも…と 思いましたꈍ◡ꈍ

おいしくなるコツ

じゃがいもの水分を軽く搾る・キムチの搾り汁で 《つけダレ》を作るなど、ちょっとした工夫が おいしさアップになります❗️

  • レシピID:1390054809
  • 公開日:2022/08/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
チヂミキムチにらじゃがいも餅
ぴっとすぅ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る