白菜と豆腐入りでヘルシー&ジューシーな餃子 レシピ・作り方

白菜と豆腐入りでヘルシー&ジューシーな餃子
  • 約1時間
  • 500円前後
まいまい917
まいまい917
冬に美味しい白菜をたっぷり入れて、豆腐でかさ増ししたヘルシーだけどジューシーで美味しい餃子!

材料(3~4人分)

作り方

  1. 1 もめん豆腐はしっかり水切りしておく。
  2. 2 白菜は粗みじん切りにする。
  3. 3 にらは粗みじん切りにする。
  4. 4 1、2、3と豚ひき肉をボウルに入れて、さらに☆の調味料も加え、手でしっかりとよくこねる。白っぽくなるまで。
  5. 5 餃子の皮に4のタネを包んでいく。
  6. 6 フライパンにサラダ油をひき、5の餃子を並べて中火で少し焼いたら、水を加えフタをして3~4分。
  7. 7 水気が飛んだらフタを外して、ごま油をまわしかけて、焼き色がつくまで焼く。
  8. 8 お皿に盛り、完成!

きっかけ

野菜が高くて、白菜が買いやすかったので、いつもキャベツで作る餃子を白菜に変えてみました。

おいしくなるコツ

白菜は水分が多いのでキャベツを入れるよりもジューシーに仕上ったと思います。餃子のタネはしっかりとよくこねてください。

  • レシピID:1380009270
  • 公開日:2016/11/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼き餃子餃子のタレ
関連キーワード
中華 豆腐 かさ増し 餃子
料理名
白菜と豆腐入りで☆ヘルシー&ジューシー餃子
まいまい917
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る