きょうのお弁当-ハーフロールサンド レシピ・作り方

きょうのお弁当-ハーフロールサンド
kiri873
kiri873
ほしい分だけすぐ食べられる。いつでもどこでも食べられるサンドイッチバージョンです。食べこぼし予防に一工夫。暑さ対策も。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 キャベツを千切りにして器に入れてラップ無しで電子レンジ強で2分加熱してざるにあげてキッチンペーパーで水切りしこしょうを振り掛けます。
  2. 2 ズッキーニは5mm巾の厚みでパンの長さにあわせて切ります。
    ソーセージは厚みを半分にします。
  3. 3 センターエッグフライパンで同時にベーコンとズッキーニ、ソーセージ、ハムに火を通します。
    ソーセージのみトマトケチャップを足して味付けします。
  4. 4 ラップの上にパンをのせ片側にキャベツ反対側にソースをかけた豚カツをのせます。半分に折り曲げてラップで巻きます。
  5. 5 同様にチキンタツタも巻きます。
  6. 6 同様にルッコラベーコンズッキーニを片面にもう片面にはケチャップで味付けしたソーセージの上にマスタードをのせて半分に折り曲げてラップで巻きます。
  7. 7 同様にルッコラハムたまごのサンドも作ります。
    ハムの上にはソーセージの味付けで使ったケチャップの残りを塗ります。
  8. 8 横から見るとパンの下半分が輪になっているのが分かります。
  9. 9 お弁当箱の隙間埋めにジャムサンドを同様の方法で追加しました。

きっかけ

ほしい分だけすぐ食べられる。いつでもどこでも食べられるサンドイッチバージョン。千切りキャベツがぽろぽろこぼれないように切り分けないでパンを半分ロール状にしました。 ロールサンドだとはさめる具の量に限界がありますがこちらだと多く入ります。

おいしくなるコツ

ゆでたまご前日の夕食時に一緒にゆがいておいたものを使用。 豚カツは前日に揚げておいたものを温めてから使用。 チキンタツタも作りおきを利用。時短してます。 具材の切り口を外側に。 材料はいったん加熱の上で冷ましてからパンにはさみます。

  • レシピID:1370002103
  • 公開日:2011/07/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パンのお弁当(大人用)
関連キーワード
サンドイッチ ロールサンド チキンタツタ きょうのお弁当
料理名
サンドイッチ
kiri873
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る