超簡単ご飯入りホットケーキミックスで蒸しパンケーキ レシピ・作り方

超簡単ご飯入りホットケーキミックスで蒸しパンケーキ
  • 約15分
  • 300円前後
おゆ〜みん
おゆ〜みん
レンジで簡単に出来て美味しいです(^^)
ポリ袋で作るので手が汚れません
ご飯が入るので、もちもちして腹持ちがいいです
ホームパーティーなどの手土産にもいいです

材料(4~5人分)

  • 1こ
  • 牛乳 120cc(シロップがない時150cc)
  • パイナップル缶のシロップ 30cc(大さじ2)
  • 砂糖 大さじ2
  • ホットケーキミックス 1袋(200g)
  • ご飯 150~200g
  • パイナップル缶のパイナップル 3枚
  • レーズン 山盛り大さじ1(15g位)
  • クルミ(ナッツなら何でも代用可)) 山盛り大さじ1(15g位)

作り方

  1. 1 ご飯はザルに入れて水でざっと洗って水気を切る
    パイナップルは12等分、レーズンとクルミは粗く切る
  2. 2 ポリ袋(加熱調理可能のアイラップ25cm×30cmを使っています)に卵を割りいれ崩し、牛乳120ccとパイナップル缶の汁大さじ2(合計150ccが目安)を混ぜる
  3. 3 他の材料を順に(砂糖大さじ2→ホットケーキミックス→ご飯→パイナップル・レーズン・クルミ)入れ、袋の上からよく混ぜる
  4. 4 こんな感じです
    ケーキ用のスクレーパーで生地を半分に寄せ、袋を半分に折り返し平らにして、500wのレンジで6分加熱
  5. 5 6分加熱した所
    袋をひっくり返し(折り返し口も返し上にする)あと3分30秒加熱
  6. 6 袋をハサミで切り開いて、まだ両端が早いようなら、両端を切って10秒ずつ加熱してみて下さい
  7. 7 大皿の上に焼き網をのせ、パンケーキをクッキングシートの上にのせて蒸気を逃がすとベタベタにならず美味しいです
  8. 8 横半分に切ってからお好みの厚さに切って下さい

きっかけ

朝食用のパンが足りない時に、ある材料で短時間で作ってみました ポリ袋は加熱可能のアイラップを使用しています ヨドバシカメラのオンラインで送料無料で¥142で購入しました 次の日硬くなったら少しレンジにかけて食べます

おいしくなるコツ

ご飯は入れなくても美味しいです ナッツはなくてもいいし、ピーナッツやアーモンド・ごまでも、いろいろ工夫してみて下さい いろいろ書きましたが、作ってみると超簡単です 今回使わなかったパイナップルは次回のために3枚ずつ冷凍保存します

  • レシピID:1360028734
  • 公開日:2023/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
蒸しパンホットケーキ・パンケーキホットケーキミックス簡単お菓子その他の電子レンジで作る料理
おゆ〜みん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • のんちゃん(^ ^)
    のんちゃん(^ ^)
    2023/04/11 10:23
    超簡単ご飯入りホットケーキミックスで蒸しパンケーキ
    2歳の孫と一緒な作りました!
    ご飯は入れずに作ってみました

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る