朝に作って夜食べる☆超時短カレーライス レシピ・作り方

朝に作って夜食べる☆超時短カレーライス
  • 約15分
  • 500円前後
アボカドプリン
アボカドプリン
タイトルにあるように、朝に作って夜食べるにちょうど良いカレーです。15分あれば十分調理可能ですよ。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎは薄切りにする必要なし。適当に切ります。人参とじゃがいもは皮を剥いて小さめにカット。時短の基本です。ここまでで約3分経過。
    但し、私は前日の夜にここまでやっとくので−3分ね。
  2. 2 鍋に油はひきません。何故なら炒めないから(笑)
    誰ですか、玉ねぎはこんがりきつね色なんて言ってるのは。
  3. 3 鍋に野菜をすべて入れます。
  4. 4 食べやすい大きさに切った豚肉を上にのせます。
    ここまでで5分経過。
  5. 5 水を加えて蓋をして、可能な範囲で強火で加熱します。
    ここまでで6分経過。
    一気に加熱するので、沸騰して吹きこぼれないように注意して下さい。
  6. 6 カレールーです。基本特売の安いやつ使いますが、バーモント中辛は隠し味と、多少の増量分として加えます。
    美味しくなりますよ。
  7. 7 4分ぐらいで沸騰します。中火にしてアクをとったら蓋して2〜3分煮込みます。
    その間にカレールーを取り出して割っておきましょう。
  8. 8 一旦火を止めてカレールーを加えます。木べらで混ぜると1分ほどで溶けるので、完全に溶けたのを確認して中火にします。
    ここで12分経過。
  9. 9 2〜3分煮込んだら火を止めて下さい。
    しつこいですが、タイトル通り、朝作って夜食べるカレーです。
    朝の調理はここまで。おおよそ15分で終了です。
  10. 10 はい、夜になりました。朝の余熱と、食べる前の温めで、野菜には十分火が通ります。
  11. 11 器に盛り付けて完成です。見てわかるように水分量に対して野菜は多めです。

きっかけ

週一でカレー食べる我が家。忙しい朝でも作れるように色々考えてみました。

おいしくなるコツ

玉ねぎなんかきつね色になるまで炒める必要ありません。お肉もこんがり炒める必要無しです。 何かが不足していると思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、朝に作って夜までの熟成ですべてが補われ、美味しいカレーが出来上がります。 試してみてね。

  • レシピID:1360010290
  • 公開日:2016/02/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜カレー
関連キーワード
カレーライス 時短 玉ねぎ 豚肉
料理名
カレーライス
アボカドプリン
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(23件)

  • hannah212
    hannah212
    2023/02/07 15:49
    朝に作って夜食べる☆超時短カレーライス
    昼から忙しい日はカレーに限りますね。おいしかったです。
  • 花時計
    花時計
    2022/02/19 17:57
    朝に作って夜食べる☆超時短カレーライス
    久しぶりの手作りカレーでしたが、オリンピック観たいので、時短で事無きを得ました!助かりました。おいしかったです!ごちそうさまでした^^
  • こころん29
    こころん29
    2021/07/21 19:21
    朝に作って夜食べる☆超時短カレーライス
    美味しかったです(*ᴗˬᴗ)⁾
  • たまさん。
    たまさん。
    2021/07/03 10:45
    朝に作って夜食べる☆超時短カレーライス
    美味しかったです。
    ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る