鯖とブロッコリーのニンニクチーズ焼き。No.422 レシピ・作り方

鯖とブロッコリーのニンニクチーズ焼き。No.422
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
鯖とブロッコリーをニンニクソースで味付け、とろけるチーズで焼きイタリアン風にいただきました。

材料(2人分)

  • 鯖切り身 3切れ
  • 下処理
  • 少々(下味)
  • ホワイトペッパー 少々(下味)
  • ブロッコリー 6房
  • じゃがいも 2個
  • 人参 1本
  • ピーマン 2個
  • ニンニク 4片
  • 生姜 1/4個
  • カールパセリ葉 6枚
  • とろけるチーズ 20g
  • オリーブ油 大さじ2杯
  • ニンニクチューブ 5g(ニンニクソース)
  • 麺つゆ 大さじ1杯(ニンニクソース)
  • 大さじ1杯(ニンニクソース)
  • みりん 大さじ1杯(ニンニクソース)
  • 鶏がらスープの素 中さじ1杯(ニンニクソース)
  • 片栗粉 大さじ2杯

作り方

  1. 1 鯖切り身を水で洗いキッチンタオルで拭き、3cm幅くらいにぶつ切りし、酒で下処理した後、塩、ホワイトペッパーで下味をつけます。
  2. 2 冷凍ブロッコリーは30秒電子レンジで解凍、生姜、ピーマン、人参、じゃがいもは細切り、ニンニクはスライスします。
  3. 3 ニンニクソース(ニンニクチューブ、麺つゆ、酒、みりん、鶏がらスープの素)を作ります。
  4. 4 フライパンに油を敷き、ニンニク、生姜を揚げ焼きします。
  5. 5 1の鯖に片栗粉をまぶし、両面焼き色をつけバットに取り置きます。
  6. 6 同じフライパンに、じゃがいも、人参、ピーマン、ブロッコリーの順に炒めます。
  7. 7 人参、じゃがいもに火が通ったら、取り置いた鯖を入れ、3のニンニクソースを加えます。
  8. 8 グツグツ煮出したら、とろけるチーズを振り、蓋をして弱火で蒸し焼きします。
  9. 9 チーズがとろっとしたら火を止めます。
  10. 10 皿に盛り付け、チーズの上にイタリアンパセリ葉を散らして出来上がりです。

きっかけ

鯖をニンニクソースで炒めながら、チーズをまぶしたらもっと美味しくなるかなと思って途中でレシピを変更してみました。

おいしくなるコツ

鯖ぶつ切りを酒で下処理した後、片栗粉をまぶしニンニクソースで炒め、とろけるチーズで蒸し焼きしてみました。

  • レシピID:1350023185
  • 公開日:2022/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
真さばブロッコリー
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る