おでん レシピ・作り方

おでん
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
とーみ8901
とーみ8901
ホカホカあったか♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根の皮を剥いて輪切りにします。水に大根とダシ昆布を入れ弱火で40分煮込みます。
  2. 2 ゆで卵を作り殻を剥きます。コンニャクを三角に切り湯どうしして臭みを取ります。
  3. 3 豆腐1/9にカットします。ウィンナーに軽く切り込みを入れます。
    しいたけを半分にカットします。
  4. 4 牛スジ肉とゆで卵を入れ弱火で2時間煮込みます。ここまで前日にすると良く味が染み込みます。
  5. 5 食べる2時間前ぐらいに焼き豆腐、ちくわ、ウィンナーを入れ弱火で煮込みます。
    顆粒おでんダシを1袋入れます。
  6. 6 餅巾着は食べる15分くらい前にいれ、仕上げにみりんを回し入れたら完成!

きっかけ

良く味の染み込んだおでんはあったまります(^^)

おいしくなるコツ

ジャガイモを剥いて大根と同じタイミングで入れても美味しいですよ。

  • レシピID:1350011070
  • 公開日:2014/12/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • M666
    M666
    2014/12/30 23:00
    おでん
    冬はやっぱりおでんですね(≧∇≦)
    ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る