おくらと茗荷の和え物 梅紫蘇ver レシピ・作り方

おくらと茗荷の和え物 梅紫蘇ver
  • 約10分
  • 100円以下

材料(1人分)

作り方

  1. 1 鍋に塩(分量外)を入れて沸騰させます。
  2. 2 その間に茗荷と大葉を千切りに。
    梅干しは種をとってたたきます。
    (オクラの板ずりはどちらでもいいです)
  3. 3 オクラを茹でます。
    茹で上がったら小口切りにします。
  4. 4 ☆の調味料を加えてオクラと和えます。
    茗荷、梅干し、大葉の順番で盛っていきます。
    出来上がりです。

きっかけ

オクラと茗荷が美味しかったので応用です。

おいしくなるコツ

薬味はたくさん入れてもいいです。

  • レシピID:1340030162
  • 公開日:2021/08/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オクラ梅干ししそ・大葉みょうが
酒の欲求に勝てない怠け者
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る