野菜とチキンのトマト煮 レシピ・作り方

野菜とチキンのトマト煮
  • 約30分
  • 300円前後
banikusa
banikusa
1つの鍋で育て上げる感じで、食材さえ切り終えれば簡単な割に見栄えはまずまず。残ったらコンソメスープやカレーに転用できるユーティリティー・ディッシュです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 鷄むね肉は1口大に切り※をそれぞれ適量振り、野菜を切る間置いておく。☆は5㎜〜1㎝幅で輪切り又は半月切り、★はみじん切りにする。トマトピューレにコンソメを混ぜておく。
  2. 2 オリーブオイルを敷き、弱火でにんにくを30秒程度、香りが出たら玉ねぎを加え2〜3分程度、油が行き渡ったら鶏肉を加え、更に2〜3分程度炒める。
  3. 3 鶏肉の表面に火が通り白くなったら☆の野菜を加え、2〜3分程度炒め、全体的に油が行き渡ったら、トマトピューレ,ローレル、グリーンピースを加え10〜12分中火で煮込む。
  4. 4 にんじんに菜箸がサクッと刺さるくらいで火を止めて出来上がり。お好みでケチャップで味を調えてください。

きっかけ

冷凍室で霜がかかったグリーンピースの残り物を見付け、定番トマト煮に入れてみたら活用できるかな、と思い立ちました。

おいしくなるコツ

野菜(根菜)の煮込み具合と最後の調味。好みの味に調えることで全てが成功に。

  • レシピID:1340029047
  • 公開日:2021/05/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏肉のトマト煮その他の豆夕食の献立(晩御飯)簡単鶏肉料理男の簡単料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • crstlak
    crstlak
    2021/06/23 22:35
    野菜とチキンのトマト煮
    トマト煮だと野菜をたくさん食べれてるのでよく作ります。
    とっても美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る