我が家のらっきょの甘酢着け レシピ・作り方

我が家のらっきょの甘酢着け
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
みーみ5077
みーみ5077
毎年漬けるらっきょう。毎日ご飯にのせて食べています。長持ちし身体にも良いしタルタルソースを作ったりすることも出来ます。

材料(1kg人分)

  • 土らっきょう 1kg
  • ●水 150g
  • ●と砂糖 220g
  • ●黒砂糖 20g
  • ●とみりん 40cc
  • ●ととうがらし 2~3本
  • 350g

作り方

  1. 1 土らっきょうは流水で洗い丁寧に外の薄皮をむく。
  2. 2 らっきょうは根本と先の茎の部分を切る。全部切り落としたら洗う。
  3. 3 鍋にたっぷり湯を沸かし沸騰したららっきょうを入れ10秒浸しザルにあける。水気をよく切っておく。
  4. 4 鍋に●を入れ火をつけ沸騰させる。沸騰したら火を止め冷めてから酢を加える。
  5. 5 熱湯消毒した瓶にらっきょうを入れ上から④を注ぎ蓋を閉める。冷暗所(床下など暗いところ)で保存し10日目くらいから食べられます。一年以上保存可能です。

きっかけ

らっきょうが好きなので毎年洗いらっきょうを使って作っていましたが土らっきょうから漬ける方がシャキシャキして、より美味しかったです。

  • レシピID:1340023606
  • 公開日:2020/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の食材その他の漬物
みーみ5077
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る