お役立ちレシピ 煮てつぶすだけなんきんスープ レシピ・作り方

お役立ちレシピ 煮てつぶすだけなんきんスープ
  • 約30分
  • 300円前後
いとゆふ
いとゆふ
バターもオイルも使わないのでヘルシーです
離乳食にも使えます
生クリームのポーションは常備しておき料理によく使います

材料(5~6人分人分)

作り方

  1. 1 なんきんは種を取り6等分ぐらいしてレンジに1分ぐらいかけて皮をむきます
    たまねぎはみじん切りにします
    なんきんは2cm角に切って鍋に入れひたひたの水を入れて火にかけます
  2. 2 1の鍋に砂糖小さじ2ぶん1と鶏がらスープの素1本を入れて15分ぐらい中火で煮る
    蓋を取り箸でさしてなんきんが柔らかくなっていたら火を少し弱めてしゃもじでつぶし後泡だて器でかき混ぜる
  3. 3 なんきんがつぶれてとろっとしてきたら塩・こしょうで味を調える スープの素の出来上がりです このまま冷凍保存も出来ます
    必要なだけ鍋にとり分量の3分の1ぐらいの牛乳を入れて味を整える
  4. 4 器にいれ生クリームを入れる

    離乳食やカロリーを控えたい人は生クリームなしで
    また物足りない人は熱いうちにバターを入れても

きっかけ

なんきんを1個買いした時などに作ります

おいしくなるコツ

煮るとき砂糖を入れるのはこくを出すためと早くにつぶすためです レンジでチンする時間を長くしてもいいのですが煮る時間が短いとたまねぎの旨みが出ません 冷凍のなんきんでも可  そのときはたまねぎを先に少し煮てからなんきんを入れること 皮はむく

  • レシピID:1340001236
  • 公開日:2011/03/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
関連キーワード
お役立ちレシピ 簡単 ヘルシー 緑黄野菜
料理名
なんきんのスープ
いとゆふ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る