お雑煮風揚げ出し餅 レシピ・作り方

お雑煮風揚げ出し餅
  • 約30分
  • 500円前後
ぺっころり
ぺっころり
お雑煮風に具材を入れた汁で揚げ餅をいただきます

材料(4人分)

  • 切り餅 6個
  • 片栗粉 大さじ1
  • 干し椎茸スライス 10枚ほど
  • 大根 2センチ
  • 人参 3センチ
  • 椎茸の戻し汁 500ml
  • 和風出汁の素 小さじ1
  • 醤油 大さじ3
  • みりん 大さじ2
  • 砂糖 小さじ1
  • 大さじ1
  • 大根おろし 1カップ

作り方

  1. 1 切り餅を4つに切り、片栗粉をまぶします
    サラダ油を180度に温め、中心まで柔らかくなるまで揚げ、取り出しておきます
  2. 2 干し椎茸を水に入れもどしておきます

    大根と人参は皮をむき、2ミリほどの厚さのいちょう切りにします
  3. 3 鍋に干し椎茸の戻し汁と大根、人参、干し椎茸を入れ火にかけます
    煮たったら、和風出汁の素、醤油、みりん、砂糖、酒を加え、具材が柔らかくなるまで煮ます
  4. 4 お椀に揚げ餅を入れ、汁をかけます
    仕上げに大根おろしをのせれば出来上がり

きっかけ

子どもがお餅を好きなので

おいしくなるコツ

お雑煮とはまた一味違う揚げ餅のおいしさを是非お試しください♪

  • レシピID:1330051976
  • 公開日:2021/10/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅揚げ出し豆腐お雑煮
ぺっころり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る