卵とキャベツ入り巾着煮 レシピ・作り方

卵とキャベツ入り巾着煮
  • 約30分
  • 300円前後
ぺっころり
ぺっころり
巾着と一緒に野菜も煮ました♪出汁が染みて美味しいです

材料(3人分)

  • 小揚げ 3枚
  • 3個
  • キャベツ 2枚
  • 大根 3センチ
  • 人参 3センチ
  • 米の研ぎ汁 200ml
  • 300ml
  • 和風出汁の素 小さじ1
  • 砂糖 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ3
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 小揚げは熱湯をかけ油抜きします

    大根は1センチの銀杏切りにし、米の研ぎ汁で下茹でします

    人参は1センチの輪切りにします
  2. 2 鍋に水を入れ沸かし、和風出汁の素、砂糖、みりん、醤油、酒
    大根、にんじんを入れ煮ます
  3. 3 キャベツはざく切りにし、電子レンジで2分ほど加熱しておきます

    小揚げを片側から袋状に開き、キャベツ、卵、キャベツの順に詰めていき、爪楊枝でとめます
  4. 4 巾着煮を鍋に入れ煮ます
    途中一度ひっくり返します

    大根、人参が柔らかく煮えたら出来上がり

きっかけ

小揚げレシピを考えて

おいしくなるコツ

電子レンジでキャベツを加熱しておくことでかさを減らし、油揚げに詰めやすくします

  • レシピID:1330047614
  • 公開日:2021/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油揚げその他の卵料理煮卵にんじん大根の煮物
ぺっころり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る