大根菜葉のふりかけ風 レシピ・作り方

大根菜葉のふりかけ風
  • 約15分
  • 100円以下
ぺっころり
ぺっころり
大根菜葉を捨てずに一品

材料(4人分)

  • 大根菜葉 1本ぶん
  • 小さじ1
  • シラス 大さじ4
  • ごま油 大さじ1
  • めんつゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • 小さじ1
  • 白ごま 大さじ1
  • 鰹節 ふたつかみ

作り方

  1. 1 塩を入れたお湯で大根菜葉を下茹でし、5ミリくらいに切っておく
  2. 2 フライパンにごま油を熱し、白ごま、鰹節、めんつゆ、みりん、砂糖、酒、シラスを入れ炒める
  3. 3 大根菜葉も入れて更に炒める
    水気を飛ばしながら、シラスが少しカリカリしてくるくらいしっかりと炒めたら完成

きっかけ

大根菜葉の消費に

おいしくなるコツ

このまま食べられるくらいの味付けですので、ふりかけとして食べる場合はもう少し濃い味付けにしても良いかもしれません

  • レシピID:1330041620
  • 公開日:2020/10/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根しらす
ぺっころり
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る