さんまの蒲焼となすの煮物 レシピ・作り方

さんまの蒲焼となすの煮物
  • 約15分
vickyvicky
vickyvicky
なすと蒲焼を一緒に煮ると…
蒲焼は濃い味が少し和らぎふっくらと、
なすは蒲焼と一緒に食べてちょうどいいあっさりしたお味になります。

材料(2~3人分)

  • さんまの蒲焼 130g
  • (↑三枚おろしした2枚半ぐらいです)
  • なす 2本
  • 200cc
  • 和風顆粒だし 小さじ1弱
  • しょうゆ、三温糖、みりん 各大さじ1
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 なすはピーラーで皮をところどころ剥いて縦1/2または1/3の長さに切り、2つまたは4つ割りに切ります。
    (なすの長さや太さによって食べやすい大きさに切ってください)
  2. 2 さんまは食べやすい大きさに切っておきます。
  3. 3 フライパンにサラダ油を入れてなすの表面をかるく焦げ目をつける様に焼きます。
  4. 4 水、顆粒だし、調味料を入れて蓋をします。
    煮汁が沸いたらさんまを入れてさらに蓋をして煮ます。
  5. 5 なすが柔らかくなってさんまがふっくらしたらできあがりです。
    しばらく置いておくと味が染みて美味しくなります。

きっかけ

そのまま食べても美味しいさんまの蒲焼、おなすと炊くと美味しくボリュームアップ!

おいしくなるコツ

今回は缶ではないさんまの蒲焼を使用しました。(たれがないタイプです) 煮るとふっくらして柔らかく食べられます。 さんまを入れてからは煮崩れないように加熱時間に気をつけてください。

  • レシピID:1320002188
  • 公開日:2011/09/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さんま
関連キーワード
さんまの蒲焼 簡単 秋の食材 さっと1品
料理名
さんまの蒲焼となすの煮物
vickyvicky
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る