30分でミニカップケーキ・胡桃メープル レシピ・作り方

30分でミニカップケーキ・胡桃メープル
おだマキ・ショコラスキー
おだマキ・ショコラスキー
30分ケーキシリーズ、メープルの香りのカップケーキ。胡桃の食感がアクセントに。チープに作る普段使いのお手軽ケーキ。

材料(12個・?人分)

  • 1個
  • 上白糖 40g
  • 黒糖(粉末) 5g
  • 胡桃 10~20g
  • メープルオイル 3振り程度
  • ☆無塩バター 25g
  • ☆サラダ油 10g
  • ★薄力粉 50g
  • ★ベーキングパウダー 1g

作り方

  1. 1 ★印を混ぜ合わせ篩で篩っておく。
    篩(ふるい)がなければザルでいい。
    ☆印を湯煎などで温め、バターを溶かす。
    胡桃は刻んでおく。
  2. 2 ボウルに材料を上から順に入れて、その都度ぐるぐると泡立て器でよく混ぜる。 バターと油を混ぜたものは、温かい状態でまぜること。
    冷えていたら再加熱してから混ぜる。
  3. 3 全部混ぜたら絞り出し袋などを使って型に流し込む。オーブンは200℃で予熱する。
  4. 4 型はマフィン用の天板があれば一番手軽だけど、なければアルミホイルで枠組みを作り、その枠にセットした弁当用カップで焼いてもいい。
    詳しくはレシピID:1310005281
  5. 5 200℃のオーブンで13~18分程焼く。(型のサイズで焼き時間は多少変わる。)
    竹串を刺して生焼けの生地が付いてこないのを確認し、焼きあがったら、網の上などで冷ます。

きっかけ

メープルオイルが使いたかったから。 チープで手軽に作れ、なおかつそこそこ美味いカップケーキレシピです。 手軽さ・安さを追求すると味は落ちるので、そのバランスを試行錯誤した結果です。

おいしくなるコツ

しっかり混ぜること。粉類を入れた後、生地にツヤが出るほどよく混ぜることできめ細かな生地に仕上がります。 サラダ油のとこを無塩バターに変えるともっと美味しいです。

  • レシピID:1310005454
  • 公開日:2014/06/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カップケーキ
おだマキ・ショコラスキー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Erdbeereis
    Erdbeereis
    2014/11/01 06:21
    30分でミニカップケーキ・胡桃メープル
    ふわふわカップケーキに続きこちらもトースターで作りました。ふんわり美味しいカップケーキが出来たと思います。メープルの甘い香りがとても良いですね☆ご馳走様でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る