絶品料理☆乾燥たらと乾燥わかめ蒸し菜の花添え レシピ・作り方

絶品料理☆乾燥たらと乾燥わかめ蒸し菜の花添え
  • 1時間以上
  • 500円前後
楽天出店店舗:ウミダスジャパン
楽天出店店舗:ウミダスジャパン 楽天市場
3分クッキングでさわらのわかめ蒸しが紹介されたので、乾燥タラと乾燥わかめで作ってみました!濃縮した海の恵みが最高です!

材料(3人分)

  • 乾燥タラ 3個
  • 乾燥わかめ 10g
  • 菜の花 1束
  • 塩(タラにかける) 一つまみ
  • ■ わかめ用
  • 卵白 1個
  • 片栗粉 小さじ1
  • 一つまみ
  • ■ あん用
  • 300cc
  • ほんだし 大さじ2
  • 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • しょう油 大さじ1
  • 一つまみ
  • 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1 タラの切り身をトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
  2. 2 食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6-12時間(完全乾燥)
  3. 3 こちらは完全乾燥のタラです。
  4. 4 おわんに水と乾燥タラを入れ半日から1日水で戻します。
  5. 5 こちらが1日水で戻したものです。
  6. 6 生わかめをトレイの上に並べて、食品乾燥機のスイッチオン!
  7. 7 食品乾燥機の設定
    温度:68℃
    タイマー:6時間(完全乾燥)
  8. 8 乾燥わかめを用意します。
  9. 9 ボウルに水を入れわかめを30分ほど水で戻します。
  10. 10 水を絞り食べやすい大きさにカットします。
  11. 11 ボウルに卵白・塩・片栗粉を入れ軽く混ぜます。
  12. 12 10のわかめを加え混ぜ合わせます。
  13. 13 フライパンに水を入れ火をつけます。
  14. 14 菜の花を入れ2-3分ほど軽く茹でます。
  15. 15 湯切りして食べやすい大きさにカットします。
  16. 16 蒸し器を用意して,水を入れ火をつけます。水で戻したタラを皿にのせ、塩をふります。
  17. 17 フタをして5分ほど蒸します。
  18. 18 タラの上にわかめをのせ、フタをして3分ほど蒸します。
  19. 19 さらに菜の花をのせ、1分ほど蒸したら出来上がり!
  20. 20 鍋に水・ほんだし・酒・みりん・しょう油・塩・砂糖を加え、火をつけ混ぜ合わせます。
  21. 21 水溶き片栗粉を加えて素早く混ぜ合わせ、火を止めます。
  22. 22 器に19を盛り付け、21のあんを上からかけて出来上がり!
  23. 23 ウミダスジャパン【食品乾燥機 de レシピ】購入者専用レシピを楽天レシピで【期間限定】公開中!
  24. 24 こちらのレシピは
    ウミダスジャパンの食品乾燥機を実際に使用して作りました。
  25. 25 ウミダスジャパンの食品乾燥機 フードドライヤーを使った美味しいレシピがなんと300レシピ!
    そのまますぐに料理できます!

きっかけ

カチカチに乾燥させた魚でしたが、水で戻せば生のソフトな魚とは言いませんが、嚙みごたえしっかりの魚になります。噛めばじわじわ魚の旨みがしみ出してこんな食べ方もいいと思いますよ!型崩れもしにくくダシも良く吸うので煮付けなどに最適!お試し下さい!

おいしくなるコツ

魚が新鮮なうちに食品乾燥機などでカチカチに完全乾燥させておけば、とても便利です!水で戻して煮付けたり、圧力鍋などを使えばもっと便利に簡単においしい乾燥魚料理が楽しめると思います!ちょっと変わったこんな料理もたまにはいいのではないでしょうか!

  • レシピID:1300018555
  • 公開日:2017/02/28

関連情報

カテゴリ
たら簡単魚料理菜の花わかめその他の乾物
関連キーワード
食品乾燥機 乾燥タラ 乾燥わかめ 蒸し
料理名
絶品料理☆乾燥たらと乾燥わかめ蒸し菜の花添え
楽天出店店舗:ウミダスジャパン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る