♪もっちりふかふか♡中華まんの皮の作り方,包み方♪ レシピ・作り方

♪もっちりふかふか♡中華まんの皮の作り方,包み方♪
  • 1時間以上
  • 100円以下
体脂肪率11%夫人
体脂肪率11%夫人
もっちりふかふか中華まんの皮。これが家で作れたら...。作れます♪意外と簡単です。肉まん,ピザまん,カレーまん。 お好きな中華まんにどうぞ♪

材料(3~4人分)

  • 《8個分》
  • a.強力粉 100g
  • b.薄力粉 100g
  • c.砂糖 大さじ1(約10g)
  • d.ドライイースト 小さじ1(約4g)
  • e.ベーキングパウダー 小さじ1(約4g)
  • f.サラダ油 大さじ1
  • g.ぬるま湯 100cc
  • . . . . . . . . .
  • お好みの葉野菜(蒸す時の下敷き用) 適量

作り方

  1. 1 【生地を混ぜる】
    a~gをフードプロセッサーに入れて撹拌する。

    ※gは人肌程度の温度で。水道水の場合、気温の高い時期は常温でもOKです。
  2. 2 生地がねっとり(しっとり)として来たら撹拌を終える。

    *写真のようにまとまって来ます。下の方に残っている生地もしっとりとしていれば撹拌を終えてOKです♪
  3. 3 生地をフードプロセッサーから取り出してなめらかになるまで手でもうひと捏ねし、丸くまとめたら終了。
  4. 4 ※手順1,2は手作業でもOKです♪
  5. 5 【一次発酵】
    丸めた生地はボールなどに入れ乾燥防止にふんわりラップをする。

    *我が家は調理用の加熱可能なポリ袋に入れます。その場合も生地にくっかないよう上部をふんわりとさせます♪
  6. 6 5をオーブンの角皿にのせ、発酵モードで温度40°,時間30分にセットし2~2.5倍の大きさに膨らんだら終了。

    *スチーム発酵の場合はラップ不要。取り扱い説明書を参考にして下さい♪
  7. 7 ※発酵しているかどうか自信がない時は生地に指を差してみて下さい。その穴が戻って来なければOKです♪
  8. 8 ※オーブンを使わずに30°程度の温かい場所で自然発酵させてもOKです♪
  9. 9 【具を包む】
    生地を手で押さえてガス抜きをする。
  10. 10 もう一捏ねして重さを計り8等分して1個づつ丸める。
  11. 11 丸めた生地を手のひらで押さえて直径約10cm(餃子の皮くらい)に広げ(写真右)、生地の外側を手のひらで押さえて具の直径の3.5~4倍ほどに広げる(写真左)。
  12. 12 ※具をのせる真ん中あたりに厚みを持たせておくと良いです♪
  13. 13 生地の真ん中に具をのせて左手(利き手と反対の手)で持ち、右手で寄せたひだを左手の親指と人差し指でつまんでいき、最後はキュッとつまんで閉じる。
  14. 14 ※手が塗れていたり閉じる部分に具が付いたりすると生地がくっつかないので気を付けて下さい♪
  15. 15 【二次発酵】
    手順は一次発酵と同じです。

    ※一次発酵は2~2.5倍に膨らませますが、二次発酵は1.5~2倍の大きさに膨らませて下さい♪
  16. 16 【蒸す】
    くっつき防止の為にスチーム台に葉野菜を敷いて発酵の済んだ生地をのせる。

    *葉野菜はチンゲン菜,小松菜,きゃべつ,レタスなどお好きなものでどうぞ♪
  17. 17 ※隣同士がくっつかないように数を調整し、のり切らない分は乾かないようにカバーをして冷蔵庫に入れておいて下さい♪
  18. 18 蒸し器に熱湯を入れて16をセットし、蓋をして中火(もしくは強火)にかけて再沸騰させたら弱火にする。
  19. 19 12分蒸したら完成です。水滴が垂れないように気を付けて蓋を開け取り出して下さい。

    のり切らなかった分も同じように蒸して下さい♪
  20. 20 ※蒸す時のくっつき防止にはクッキングシートの使用が一般的ですが我が家は使用後食べられる葉野菜で代用します。
    食べられませんが剥いたとうもろこしの皮を利用するのもおすすめです♪
  21. 21 ※ちなみにですがスチーム台に油を塗る方法もありますが効果はいまひとつです。くっつきます。何度も体験済みです...。
  22. 22 我が家の蒸し器です。スチーム台がセットになった大きなフライパンを使用しています。
  23. 23 最近は発酵にも使用しています。蓋をして中火にかけ、フライパンの中が人肌に温まったら生地を入れ、火を止めてそのまま置いておきます。
  24. 24 気温にもよりますが15~30分、と比較的短時間で発酵させられます。蓋付きなのでラップが要らないのも良い点です。
    フライパンでの発酵、おすすめです♪
  25. 25 1度に4個しか蒸す事が出来ないので先に4個包んで二次発酵させ、その間に残りの4個を包み先の4個とは別のフライパンで発酵させます。
  26. 26 それぞれの発酵が済むのに約15分の時間差が出来ます。先の生地が蒸し上がる頃に後の生地の発酵が済むので続けて蒸すことが出来ます♪
  27. 27 肉まんのレシピです。
    ●ID:1290036955♪家族絶賛!我が家の肉まん♡挽き肉と玉ねぎで♪
  28. 28 ●ID:1290036613♪家族絶賛!我が家の肉まん♡椎茸とたけのこ入り♪
  29. 29 ●ID:1290037501♪食感シャキシャキ香りもいい♡小松菜肉まんの具♪

きっかけ

台湾風角煮バーガーのレシピを完成させたのですが同じ生地でも成形の仕方などの細かい点に違いがあるので分かりやすいように中華まんのレシピを別でまとめました。

  • レシピID:1290037413
  • 公開日:2021/07/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
肉まん
関連キーワード
肉まんの皮 肉まんの生地 中華まんの皮 中華まんの生地
料理名
もっちりふかふか♡中華まんの皮の作り方,包み方
体脂肪率11%夫人
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る