お月見だんご レシピ・作り方

お月見だんご
  • 約30分
  • 300円前後
あっこサンバ
あっこサンバ
そぼくでおいしい

材料(3山人分)

  • 米粉 300グラム
  • 熱湯 300cc

作り方

  1. 1 蒸し器にお湯をいれ、火にかける

    ボウルに米粉を入れる

    熱湯を1/3入れてまぜる
  2. 2 様子を見ながら熱湯を足していく
    耳タブの型さ程度になるように
  3. 3 食べやすい大きさに丸める

    一番下を6個、△に置く
    その上に3個
    最上段は1個
  4. 4 蒸し器に入れて10分程度蒸す
    完成

きっかけ

急に食べたくなりました

  • レシピID:1290006628
  • 公開日:2012/05/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
秋の行楽・紅葉
料理名
だんご
あっこサンバ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ブ〜子
    ブ〜子
    2013/09/30 06:15
    お月見だんご
    大雑把にお湯を一気に入れてしまったせいなのか?固まりかたがゆるくて、粉を追加したけど不恰好な形になってしまいました(苦笑)お手軽で美味しかったです
  • dugong.com
    dugong.com
    2013/05/23 14:30
    お月見だんご
    団子がたべたくてつくりました!とっても簡単でおいしかったです 有難うございました^^
  • michitaka_
    michitaka_
    2013/03/11 19:37
    お月見だんご
    不器用なので形がぼこぼこですが味は美味しかったです。またお世話になります。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る