【余った餃子の皮で】肉なしワンタンスープ レシピ・作り方

【余った餃子の皮で】肉なしワンタンスープ
  • 5分以内
nyasuke2098
nyasuke2098
肉なしでもニラの香りでコクが出る
つるんと食感の餃子の皮スープ

材料(2人分)

作り方

  1. 1 材料を切る
    [餃子の皮]半分に切り 切った角に水(分量外)を付け内側同士を貼り合わせ涙形の輪を作る
    [ニラ]3cmの長さに切る
    [えのき]石づきを取り3等分に切りほぐす
  2. 2 鍋に[水][鶏ガラスープの素][しょうゆ]を入れ火にかけ沸騰したら[えのき]を入れ再沸騰させる
  3. 3 2に[ニラ][餃子の皮]を1枚ずつ入れて沸騰したら蓋をして弱火で2分煮る
    火から下ろし[ごま油]を入れて混ぜる
  4. 4 器に注ぎ[いりごま]を入れたら完成

きっかけ

餃子の皮が余ったので肉なしのワンタンスープっぽい物を作りました

おいしくなるコツ

餃子の皮を入れる時は輪の内側にスープを通しながら入れてください ※ニラがない時は味が変わりますが小ねぎ(適量)を代用しています 長さ3cmに切って火から下ろす1分前に入れて煮ます

  • レシピID:1280023422
  • 公開日:2024/05/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ワンタンスープ餃子の皮えのきにら夕食の献立(晩御飯)
関連キーワード
ずぼら リメイク 中華スープ アレンジ
料理名
【余った餃子の皮で】肉なしワンタンスープ
nyasuke2098
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • gracef
    gracef
    2024/05/23 17:55
    【余った餃子の皮で】肉なしワンタンスープ
    美味しかったです。ご馳走様でした。

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る