【もっちり♡】高野豆腐の揚げ浸し レシピ・作り方

【もっちり♡】高野豆腐の揚げ浸し
  • 約1時間
  • 300円前後
ゆみゆみ7
ゆみゆみ7
噛んだ時の、モチっとした食感がたまらない!
軽く焼き上げた、油控えめの揚げ浸しです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大根と生姜は皮を剥き、すり下ろしておく。
  2. 2 高野豆腐は、表示通りに茹で戻しをして(この時、下味をつけるため麺つゆなどを入れた水で戻す)、ペーパータオルで水気をきったら、4等分にする。
  3. 3 2に片栗粉をまぶしたら、油をひいた(大さじ2)中火のフライパンに入れ、焼き目がついたらひっくり返し、残りの油(大さじ1)を入れて、両面をこんがりと焼いたら、取り出して皿に盛る。
  4. 4 鍋に水と麺つゆを入れ、沸騰させたら火を止め3にかけ、更に大根おろしと生姜のすり下ろしを乗せたら、できあがり。

きっかけ

高野豆腐を買ったので。

おいしくなるコツ

高野豆腐はしっかりめに水気をとっておくと、片栗粉が固まらずにまぶせます。

  • レシピID:1280023111
  • 公開日:2023/10/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
高野豆腐低カロリーおかず夕食の献立(晩御飯)生姜(新生姜)大根
ゆみゆみ7
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る