全卵でもちゃんと濃厚*カルボナーラ レシピ・作り方

全卵でもちゃんと濃厚*カルボナーラ
  • 約15分
mochico*
mochico*
パンチェッタの脂と粗びきこしょうの香りがたまらない濃厚カルボナーラです。材料が『1』ばかりなので覚えやすくて簡単です♪
材料は1人分ですが、画像は3人分です。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 パンチェッタは厚めにカットします。(しょっぱい時は10分ほど水に浸けて塩抜きして水分を拭き取って使います)
    ベーコンを使うときは塩味が薄いと思うので味をみて塩を少し足してください。
  2. 2 たっぷりのお湯に塩(お湯の1%)を入れてパスタを茹でます。
    あとで温めるので茹で時間は袋に書いてある茹で時間から-1分で。
  3. 3 ボウルに卵を割り入れて、粉チーズと生クリームも入れて混ぜておきます。
    あとでパスタを入れるので入るくらいの大きさのボウルに入れます。
  4. 4 フライパンにオリーブオイルをしき、パンチェッタをかりっとなるように1面づつ丁寧に焼きます。
    焼けたら白ワインを入れます。アルコールがとんだら③に入れます。
  5. 5 パスタが茹であがったらお湯を捨てずにパスタをあげます。③のボウルにパスタを入れ、トングなどで混ぜ絡ませます。
  6. 6 ボウルをパスタを茹でたお鍋の上に置き、余熱でソースがとろりとなるまで温めます。温めすぎるとぼそぼそになるので注意です。
  7. 7 ソースにとろみがついたら、お皿に盛ってこしょうをがりがり挽いたら完成です。

きっかけ

お店のおいしいパスタをおうちでも気軽に食べたくて。冷凍保存の生クリームとパンチェッタ、いつもストックにある卵とパスタで思い立ったらすぐに作れます♪

おいしくなるコツ

卵に火が通りすぎるとぼそぼそになるので温めるときは、絶えず混ぜながら温めすぎに注意します。たくさんで作るとパスタの余熱でとろみがつきやすいので、とろみがついたら温めはなくても大丈夫です。

  • レシピID:1270020674
  • 公開日:2020/04/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カルボナーラ
mochico*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る