野菜と鶏肉のノンフライヤー焼き レシピ・作り方

野菜と鶏肉のノンフライヤー焼き
  • 約30分
hideok888
hideok888
材料を用意したらあとはチンするだけです
オーブン焼きなら30分近くかかるのですが
少量だしノンフライヤーで簡単に作りました

材料(1人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもはよく洗って皮つきのままくし形に切ります
    切ってから下茹でしておきます

    残りの材料すべてを合わせて 分量外の 塩 こしょう 少々ふりかけます
  2. 2 1を耐熱カップの大きいものに並べていれ
    ノンフライヤーのバケットに入れたら
    200度7~8分チンします
    菜箸で鶏もも肉を裏返し
    再度200度5分 チンして完成です

きっかけ

暑くなってガスコンロの前に立ちたくなかったので 半端にのこった食材をかきあつめて焼きました

おいしくなるコツ

じゃがいもの下ゆでも 火を使わないで レンジの茹で野菜機能 弱 でチンしちゃうと 楽です

  • レシピID:1270016846
  • 公開日:2018/06/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単鶏肉料理
hideok888
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る