大葉かおる砂肝の甘辛煮 レシピ・作り方

大葉かおる砂肝の甘辛煮
  • 約15分
  • 300円前後
hideok888
hideok888
圧力鍋を使うと砂肝が柔らかく美味しくなります。

材料(2~3人分)

  • 砂肝 240g
  • 大葉 4枚
  • 梅干し 1個
  • 生姜 千切り 15g
  • A 水 300cc
  • A 味の素 昆布だしの素 顆粒 約3g
  • A 薄口しょうゆ 大匙2
  • A 醤油 大匙1
  • A みりん 大匙1
  • A 砂糖 大匙2
  • A 料理酒 大匙2

作り方

  1. 1 砂肝はつながっている部分で切り落とし、縦に切り込みを入れていく
    大葉はそのまま、梅干しは種をとりのぞき梅肉をちぎりいれ、生姜の千切りと
    Aと、全ての材料を圧力鍋にいれる
  2. 2 1を火にかけひと煮立ちしたらアクをとり、
    圧力鍋の蓋をし、ピンがふれて圧力がかかりはじめたら弱火にし、12分圧力をかける
  3. 3 10分ほど自然に放置しているとピンがさがっているので、ふたをあけて、器に盛り付ける

きっかけ

早く使いきりたい大葉が冷蔵庫に!今日使いたかった砂肝と合わせてみました。

おいしくなるコツ

出汁が砂肝にかぶるくらいで作ったら、出汁があまりまくり、砂肝が沈んで見えないので、表紙写真には入らないよう出汁はよけてみました。 冷蔵庫で保存するときは出汁に つかったままが良いですね 冷蔵庫で保存するときは2~3日で食べきります

  • レシピID:1270005981
  • 公開日:2015/01/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
圧力鍋で作るその他の肉のおかず
hideok888
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る