食べて痩せるダイエット!大根とカブの梅しそ和え レシピ・作り方

食べて痩せるダイエット!大根とカブの梅しそ和え
  • 約15分
  • 100円以下
piromicks
piromicks
味付けが大葉と梅だけのあっさり味!
大根の食物繊維で食後の血糖値上昇を抑え、太りにくくする働きが期待できます。
梅干しのポリフェノールも脂肪の吸収を抑えます♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大根とカブは綺麗に洗って、皮付きのまま、半月切りにします。

    カブは今回、黄金カブを使用してます。
  2. 2 ビニール袋に切った大根、カブ、塩を入れて、モミモミ。
    袋の口を閉じて10分置く。
  3. 3 この間に、大葉と梅干しを!

    大葉は洗って、茎を切ってから縦半分に。
    重ねて千切りして、ギュッと水気を絞ります。

    梅干しは種をとって、包丁で叩きます。
  4. 4 10分後、ビニール袋に爪楊枝で1箇所穴を開けて、ギュッと絞って水気を出す。
    (写真は水気を出し切った状態です)
  5. 5 大根、カブ、大葉、梅干しを混ぜて完成。
  6. 6 お好みで炒りごまをかけて、健康効果アップさせても良いと思います。

    香りも良くなります♪

きっかけ

生大根を1食に1cm食べるとデトックス効果があると聞き、皮付きのままおろした大根おろしを食べていたのですが、飽きたので他に何か簡単で良い調理法は無いかなと思い考えました。

おいしくなるコツ

ビニール袋に穴を開けて絞る時に、水気が完全にで無くなるまで絞ってください。 梅干しの大きさによって大根やカブの量を変えて、お好みの味にしてください。 千切りにした昆布も和えて、少し置いてから食べても美味しかったです。 アレンジ色々♪

  • レシピID:1240067006
  • 公開日:2023/06/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
低カロリーおかずその他の和え物大根食物繊維の多い食品の料理
piromicks
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る