豚の角煮 レシピ・作り方

豚の角煮
  • 約1時間
  • 500円前後
しおぴ
しおぴ
手間のかかりそうな豚の角煮ですが、煮るだけで意外と簡単です。おもてなしや普段の夕食にいかがですか。優しい味付けにしています。

材料(2人分)

  • 豚バラブロック 350g
  • ゆで卵 2個
  • 塩胡椒 少々
  • 大1
  • 大1
  • 水★ 500cc
  • 醤油★ 大1
  • みりん★ 大1
  • 酒★ 大1
  • 砂糖★ 大1
  • 生姜チューブ★ 2-3cm
  • ニンニクチューブ★ 2-3cm

作り方

  1. 1 ゆで卵を作る。豚バラブロックを6等分し、塩胡椒と酒を振る
  2. 2 油をひいたフライパンで肉の全面に焼き色がつくくらいまで焼く
  3. 3 ★を入れる
    沸騰したら火を弱め落し蓋をする(キッチンペーパーの真ん中に穴を開けてかけるだけでもok)
  4. 4 2、30分煮たら、ゆで卵を加えて落し蓋をかけ更に10分煮て完成(私はお弁当用に材料外の卵とジャガイモをプラスしています)

きっかけ

母の味です。

おいしくなるコツ

ことことじっくり煮ることで美味しくなります。一度冷ましてから再度火を入れると味わいが深くなります。薄味に仕上げていますので、濃いのが好きな方は醤油をお好みで増やしてください。

  • レシピID:1240041805
  • 公開日:2019/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の角煮豚バラ肉ゆで卵
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る