超アナログな金時豆の甘煮 レシピ・作り方

超アナログな金時豆の甘煮
  • 1時間以上
  • 300円前後
haruru88
haruru88
昔人間なので♪

材料(3人分)

  • 金時豆 150g
  • 砂糖 75g
  • 一つまみ
  • 適量

作り方

  1. 1 金時豆を軽く水で洗って金時豆の3倍の水に浸して一晩おきます。

    一晩浸したら、そのまま鍋ごと火にかけます。

    沸騰したら弱火にして、灰汁が浮いてきたら取り除きます。
  2. 2 差し水をしながら金時豆が柔らかくなるまで煮ます。
    指で潰して全体がグチャっとなるくらいの柔らかさまで煮ます。(1時間~2時間)
  3. 3 柔らかくなったら、水がヒタヒタよりやや多めになるまで煮汁を捨て、砂糖と塩を加えます。

    そのまま5分くらい煮て、火を止め完全に冷めるまで放置します。
  4. 4 完全に冷めたら煮汁だけを取り出し、別鍋で煮汁を半量になるまで煮詰めます。

    煮詰めた煮汁を豆に戻し、火にかけます。
    再沸騰したら火を止めます。
  5. 5 甘味が染みるよう、完全に冷めるまで放置します。

きっかけ

煮豆が食べたかったから。

おいしくなるコツ

冷蔵庫で一晩おいたほうが、しっかり味が染みて美味しいです。

  • レシピID:1240018423
  • 公開日:2013/12/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
金時豆
料理名
金時豆の甘煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ひなりな0504
    ひなりな0504
    2016/11/18 20:09
    超アナログな金時豆の甘煮
    久しぶりに食べたくなり参考にさせて頂きました!煮すぎちゃいましたが味付けもちょうどよくとっても美味しい金時豆ができました^-^v
  • ぷ〜みぃまま♪
    ぷ〜みぃまま♪
    2014/06/25 15:23
    超アナログな金時豆の甘煮
    こんにちはぁ♪じっくり時間掛けたらふっくら美味しくできるね~❤私も昔人間なのでアナログ好きだよ(笑)レシピありがとぅ❤
  • 小太郎1212
    小太郎1212
    2013/12/21 08:39
    超アナログな金時豆の甘煮
    (○´∀`)ノオハヨ~ゥ♪
    今朝も始発の夫がでた後じっくりコトコト煮詰めて一人でご満悦(*´ェ`*)❤
    ホックリ仕上がりウットリ~❤^^❤美味しかったよ~❤

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る