水菜と大根と竹輪の煮物 レシピ・作り方

水菜と大根と竹輪の煮物
akiakiaki32
akiakiaki32
かなり甘めに煮ています。和の煮物のおかずでごはんが進みます。

材料(1人分)

  • 大根 250g
  • 水菜 50g
  • 竹輪 1本
  • 生姜 10g
  • 日本酒 50cc
  • みりん 50cc
  • シュガーカット(液体甘味料) 大さじ1
  • 醤油 大さじ2~3
  • 100cc

作り方

  1. 1
  2. 2 大根の皮を剥いて5cm長さに切り細切りにする
  3. 3 竹輪を半分の長さに切り細く千切りに切る
  4. 4 水菜の根っこを切り取り5cmの長さに切る
  5. 5 生姜を5cmの長さに切り細く千切りする
  6. 6 鍋に調味料を全部入れて生姜を入れる
  7. 7 大根を鍋に入れて小さい弱火で煮る
  8. 8 大根に味が染み込むように煮る
  9. 9 水菜と竹輪を入れて煮る
  10. 10 しんなりして味が染みこむまで煮る
  11. 11 器に盛る

きっかけ

菜っ葉と練り物と煮た物が食べたくて大根と合わせて水菜と竹輪と一緒に煮て見た

おいしくなるコツ

液体甘味料のシュガーカットの変わりに砂糖でも良いです。かなり甘口なので好みで調整して下さい。醤油を好みで調整したり唐辛子などの香辛料をかけても良いです

  • レシピID:1240014468
  • 公開日:2013/04/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水菜大根ちくわ
料理名
大根煮
akiakiaki32
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る