市販の糠漬けの素で  かぶときゅうりの糠漬け レシピ・作り方

市販の糠漬けの素で  かぶときゅうりの糠漬け
  • 1時間以上
  • 300円前後
BEBE2936
BEBE2936
かぶの美味しい季節には糠漬けを作ります。冷蔵庫で作ると一年中手入れが楽です。

材料(2人分)

  • 糠漬けの素 タッパー7分目程度
  • 湯冷し 指定の量
  • かぶ 1個
  • きゅうり 1/2本
  • キッチンペーパー 1枚

作り方

  1. 1 こちらを使いました。
  2. 2 指示通りの湯冷しを加えて混ぜる。割合としては100gに対して110ml程度の湯冷しを加えます。
  3. 3 蕪は皮を剥き縦半分に切って漬け込む。
  4. 4 きゅうりはよく洗って半分に切りつけ込む。上にキッチンペーパーをおくと、野菜から出た余分な水分をとってくれます。蓋をして冷蔵庫に入れる。
  5. 5 丸2日つけたものを取り出しました。
  6. 6 洗ったらこんな感じです。
  7. 7 きゅうりは斜め切り、蕪は放射線状に切って出来上がりです。

きっかけ

蕪を漬けてみました。

おいしくなるコツ

糠床の水気が多くなったら糠を少し加えます。

  • レシピID:1230030408
  • 公開日:2023/11/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶきゅうりの漬物
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る