梅塩昆布おにぎり 煎り胡麻まぶし レシピ・作り方

梅塩昆布おにぎり 煎り胡麻まぶし
  • 5分以内
  • 100円以下
BEBE2936
BEBE2936
胡麻のプチプチ食感がよいおにぎりです。

材料(1人分)

  • ご飯 一膳分弱
  • 梅味 塩昆布 ひとつまみ
  • ラップ 約20cm
  • 煎り胡麻 小さじ2
  • 味付け海苔 1枚

作り方

  1. 1 梅味の塩昆布を使いました。
  2. 2 ラップにご飯を置いて、塩昆布を乗せる。
  3. 3 ラップごと三角ににぎる。
  4. 4 ラップを広げて胡麻をかけ、もう一度ラップごとにぎり胡麻をご飯に馴染ませ、ラップを外す。
  5. 5 海苔を一枚巻く。塩味がプラスできます。

きっかけ

塩昆布を使ってみました。

おいしくなるコツ

衛生の面からもラップを使っておにぎりを作りました。

  • レシピID:1230023821
  • 公開日:2020/12/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩昆布その他のおにぎり
BEBE2936
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る