ステラレネーゼがお送りするモッタイナクナイ味噌汁 レシピ・作り方

ステラレネーゼがお送りするモッタイナクナイ味噌汁
  • 約10分
  • 100円以下
johnny_bean
johnny_bean
にんじん、えのきそして長いもと遊んだそのあとに…。って、特にお野菜、限定しませんあるものの切れ端をぶちこんだってください。

材料(1人分)

  • 長いもの皮 長いも20㎝分
  • にんじんの皮 にんじん1本分
  • えのきの石づきの際際 えのき100g分
  • だし汁 200ml
  • 味噌 小さじ2

作り方

  1. 1 具材はほんの一例です。この日は人参を使った煮物とえのきを使ったお味噌汁、それから長いもをお醤油で和えるだけ、というお献立。
    他人様に食べさせるのはもちろん本身を使います。
  2. 2 しかしこちとら何せ、皮ごと食らう生活ですのでピーリングが苦手で苦手で…。というわけで、割と厚めにむいてます致し方なく、ですがそうすると残りものでも食べ応えがあるでしょう。
  3. 3 人参、は割と薄くむけるが長いも!難しいよね滑っちゃって。毛をむしってからタワシ等できれいに洗って…。立てて置いて上から包丁真下に落とす、で危険少なめでむけると思います。えのきは…
  4. 4 おがくず?のついてるぎりぎりを切り落とし、みっしりくっつき合ってるカタそうな部分…そこを使いますみっしりくっつき合ってるので手で細かくほぐし全てを鍋に。だし汁入れてふつふつさせる。
  5. 5 きのこはすぐに火が通るし一番火の通りの悪い人参は薄めだしなんなら生食野菜だし…。長いもも生で食べるもんね。てことで5分程度でいい、極弱火にしたらお味噌をとき入れ出来上がり。

きっかけ

お野菜残さず使って栄養ゲット、生ごみリデュース、あずまっちあず…うぃーきゃん(巻きこんじゃったw)。

おいしくなるコツ

コツなんかほとんどないですお野菜は持ってる切れ端を…。あ、長いもの皮は見ためでポイされがちだけど、ちょいしゃきしゃきしてちょいほくほくしてなかなかいいテクスチャですよなんでも試してみてくださいお味噌汁は無限大!

  • レシピID:1220032648
  • 公開日:2023/11/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁えのき長芋100円以下の節約料理料理のちょいテク・裏技
johnny_bean
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • らつき
    らつき
    2024/01/17 18:43
    ステラレネーゼがお送りするモッタイナクナイ味噌汁
    参考にさせて頂きました!とっても美味しかったです!
  • mamacream
    mamacream
    2023/12/13 18:25
    ステラレネーゼがお送りするモッタイナクナイ味噌汁
    レシピありがとうございます!美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る